fc2ブログ

アイロンビーズの白い城

みなさんこんにちは。

なっちょこのアイロンビーズの世界へようこそ!

アイロンビーズの作り方や作品、図案なんかを紹介しています。多くの人たちに、アイロンビーズの楽しさをわかって欲しくてブログを始めました。
よかったら是非やってみてくださいね!

前回から、ハロウィンのお城を作ってます。前回の黒い城と対をなす、白い城を作っていきたいとおもいます!

まずは、並べたところ。以前にも少しお見せしましたね。



こないだ買ってもらった白いビーズを使いました。新品はなんだか、わくわくしますなぁ。

アイロンをかけます。
注意点は、もう覚えてますよね。
強く押さえず、いろんな方向から。詳しくは、カテゴリのメイキングまたは、作り方を参照してね。



アイロンをかけて、確認してみると、



きゃー!溶けムラができてるー!



わかりますでしょうか?溶けて隣とくっついてる部分と、全然とけてない部分があります。
要因は、アイロンの先の方でかけてしまっていたからのようでした。それと、白って少し溶けにくいのかもしれません。
このまま外してしまうと、ビーズがバラバラになってしまうので、補修をするのですが、補修に失敗すると今までの苦労がだいなしになってしまうので、細心の注意をはらいながらとけてない部分にアイロンをかけます。



何とかなったようなので、紙をはがして裏返しました。ビーズもバラバラにならず、うまくうらがえしにできました!やったぁ!



反対側もアイロンをかけたら、黒い城と一緒に重りを乗せます。重りを乗せないと、スルメイカみたいに、そってしまいまする。



そしてしばし待ちましょう。。。。
まだかなまだかなぁ、学研のおばさんまだかなぁ。

出来上がりは、いつものように、次回のお楽しみ!

みなさんも是非つくってみてくださいね!


とってもステキなナイトメアビフォアクリスマス!
売り切れ前に!

パーラー 53985 ナイトメアビフォアクリスマス


スポンサード リンク

comments

No title

おはようございます♪
初コメ失礼致します^^
可愛らしいお城ですねー♪
溶けムラ・・・・やってしまいますよね><
私もよくやらかしてましたw
気をつけすぎるとぜんぜんくっつかないし、加減が難しいですorz

ありがとうございます!

> 桔禰さん
はじめまして!
コメントありがとうございます!
アイロンの加減って難しいですよね〜。。
やり過ぎるとぺったんこになって、目も当てられないものになっちゃうし。
がんばりまーす!

comment form

管理者にだけ表示を許可する

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スポンサード リンク
プロフィール

natchoko

Author:natchoko
こんにちは、なっちょこです。
私の作ったアイロンビーズを紹介します!
アイロンビーズで独創的な世界をつくることを目指してます。
アイロンビーズ仲間も募集してます!!
Twitterでブログ更新情報配信中
@natch0k0

カテゴリ
最新記事
最新コメント
リンク
ブログランキング
よかったらぽちっと
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブログについて
このブログはリンクフリーです。お好きにリンクしてください。またご連絡いただければ相互リンクいたします。
ご連絡はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

メニュー




検索フォーム
VISITORS
お勧めiPhoneアプリ
みやちかんたろうの大冒険
おすすめ!